2019 8月 25 10:00:00 イベント参加のお知らせです(^^) カテゴリ: お知らせ 9月7日(土)に開催される、富士山すその阿波おどり大会in 裾野駅前商店街に、ミチシルとして参加させて頂きます!!時間は、18:00〜20:30までです。出店場所は、確定次第お知らせします。・ミチシルの活動紹介・くじ引きなどを予定しています。ご来店、お待ちしています(^^)
2019 8月 21 09:00:00 第4期 ペアレントトレーニング・受講生募集のお知らせです! カテゴリ: お知らせ 今年も、ペアレントトレーニング受講生を募集開始します!日程等は、下記の通りです。すでに、1名申し込みを頂いています(^^)有り難いです。ペアレントトレーニングを受講すると、親子関係を円滑にする、ヒントと答えが、沢山見つかるはずです。保護者の視点が変わります。気になっている方は、勇気を出して申し込みをお願いします!申し込み、お待ちしています(^-^)
● 08:45:00 改めまして、ミチシルです!※追記あり※ カテゴリ: お知らせ こんばんは(^^)運営スタッフの、くろまめです。ご無沙汰しております!!毎日、暑いです(>人<;)皆さん、いかがお過ごしでしょうか?一般社団法人ミチシルとなり、活動を始めました。こちらのブログを、情報発信の場として、使わせて頂く事になりました。改めまして、どうぞよろしくお願いします!!!早速、お知らせです。以前の、お茶会のような雰囲気で、皆さんとお話ししてみませんか?ミチシル主催・親の会(発達)を開催します。日時・8月22日(木) 10:00〜12:00場所・親と子のいばしょ ミチシル 裾野市平松519-2駐車場・商店街臨時駐車場をご利用下さい参加費・会員→無料 非会員→500円会員となるには、年会費3000円をお支払い頂き、年間パスポートを発行します。どの会でも、無料で御参加頂けます。※小さいお子さんをお連れの方には、少し、オモチャを御用意しています※申し込みは、ミチシルのホームページより、お申し込み下さい。お時間のある方お子さんの発達が気になる方また、お茶会に参加したい!という方興味のある方ぜひ、起こし下さい!お待ちしています(^^)
2019 5月 4 12:00:50 *一般社団法人ミチシルとなりました* 代表の加藤です。これからの私たちの活動について連絡をさせていただきます。この春から『道しるべの会』は『一般社団法人ミチシル』となりました。ホームページも完成しました。*一般社団法人ミチシル*https://mitisiru.net/ホームページを見ていただけると、これから「ミチシル」で活動していく内容が増えていることがわかっていただけると思います。○親のいばしょ : 親の会ー道しるべの会ー○子どものいばしょ : ふりーすくーる ミチシル○親子のいばしょ : Colorful親子スペース今まで親しんでいただいた『道しるべの会』はこれからも親の会として継続します。また、これまでブログやLINE@で連絡していた開催事項などは、ホームページ、Facebookページ、インスタグラムにてお知らせしていきます。スタッフによるコラムは、『Colorful親子スペース』での読み物として、また、有料オンライングループ『Colorful親子との てくてくいっぽ』(Facebookグループ)にて継続します。これからは、皆さんへの支援の選択肢を、更に増やしていきたいと、理事、スタッフ共に考えております。これからもミチシルをご愛用いただけたら幸いです。今まで、こちらのブログをご愛顧くださり、ありがとうございました。*---*---*---*最後に、親の会開催のお知らせです。これを記載することにより、最後のブログとさせていただきます。ミチシル 親の会(発達)ー道しるべの会ー日時 : 5月23日(木)10:00~11:30場所 : ミチシル(裾野市平松519-2)※通例ですと御殿場での開催月ですが、会場の確保ができなかったため、裾野での開催です。駐車場:駅前商店街 臨時駐車場 をお使いください。
● 10:10:00 新たな活動へ カテゴリ: くろまめのつぶやき こんにちは(^^)運営スタッフの、くろまめです。「道しるべの会」は、「一般社団法人ミチシル」として、今後活動していきます。今までブログで掲載していた内容については、Facebookでの公開となります。詳しい内容は、この後に掲載される、代表・加藤のブログをご覧下さい。「道しるべの会」という名前は変わっても、皆さんと共に進んでいきたい!という気持ちは変わりません。日々の生活で、少し疲れて落ち込んで子供達の成長を喜びそんな日もあるかと思います。そんな皆さんの気持ちに、寄り添っていけるような、活動をしていきたいと思います。我が家の猫みたいに、リラックスして安心できる、そんな場所を作っていきたいです。長い間、ブログを見て下さった皆様、ありがとうございました。くろまめでした(^^)